![]() |
![]() |
![]() |
タイトル | :エフェクター・ブック vol.37 ヴォリューム・ペダル |
| :THE EFFECTOR BOOK vol.37 VOLUME PEDALS | ||
| 著者 出版社 | :シンコーミュージック・エンタテイメント | |
| ISBN-10 | :440164509X | |
| ISBN-13 | :978-4401645091 | |
| 発行日 | :2017年10月3日 | |
| サイズ | :26.0cm x 21.0cm x 0.8cm 113ページ | |
| 価格 | :本体¥1,500+税 |
| 総 合 評 価 | : | |
| 資 料 的 価 値 | : | |
| 写真・図解のクオリティ | : | |
| 入 手 難 易 度 | ★ | :新本で入手可能 |
| コメント: |
| 内 容: | ||
| [Event Report] Amp Summit 2017 [Special Interview] ジョシュア・エイワード(ザ・ホラーズ) アキマツネオ [特集1]VOLUME PEDALS 総力特集:ヴォリューム・ペダルはエフェクターだ! ■[Chronicle]ヴォリューム・ペダルの期限 ■[Document]Volume Pedals on the Pedal Board ■[Interview]林幸宏(フリーザトーン)が語る ヴォリューム・ペダルの在り方 ■[Column]なぜ音量操作をする必要があるのか? ■[Column]音量と音色の関係を科学する ■[Column]ヴォリューム・ペダルの動作を知る ■[Interview]Shin's Music ■[Interview]モーリー ■[試奏レビュー]“現行ヴォリューム・ペダル”分析 ■[実験]ヴォリューム・ペダルの使い方を考える (Jake Cloudchair) ■[特別寄稿]増子真二直伝:ドローン生成の方法論 (増子真二) ■[実験]最強のヴォリューム・ペダル・レシピ ■[実験]室長がEXPペダルの可能性を検証実験(井戸沼尚也) ■[実験]帰ってきた実験チームが音量実験に挑戦(M.A.S.F) [新製品紹介]COMING UP NEXT NEW PRODUCTS REVIEW |
[シリーズ:ベテランの矜持] 第37回:名越由貴夫(Co/SS/gZ) [特集2]BOSS コンパクト40周年の先にある更なる進化 [インタビュー]Builder's Voice KATANASOUND Blackberry JAM KarDiaN 新製品インフォメーション [短期集中連載]Guitar System構築の手ほどき <第6回>ペダル操作の面白み [連載]Whatever cool with me さいとうさんに聞いてみよう (Soul Power Instruments) 世界のマニアックさんたち、こんにちは 今さら人に訊けないエフェクターの使い方(Crews) 初級エフェクター回路読み解き講座 音の正体 攻撃する機械-エフェクターその可能性の中心(M.A.S.F) マニアの極北 プレゼント/次号予告/編集後記 |
|