タイトル | :ギター事典 2 | |
:演奏と記譜法 | ||
著者 出版社 | :小倉俊 著 音楽之友社 | |
ISBN-10 | : | |
ISBN-13 | : | |
発行日 | :1974年4月1日 | |
サイズ | :27.0cm x 19.0cm x 2.7cm 334ページ | |
価格 | :\3,400- |
総 合 評 価 | : | |
資 料 的 価 値 | : | |
写真・図解のクオリティ | : | |
入 手 難 易 度 | ★★★☆ | :ネットで見つかる可能性大。ややプレミアム価格。 |
コメント: |
内 容: | ||
第1章 楽譜と音について I ギターについて II ギターの楽譜と音 III ギターの記譜法とその演奏法 IV 現代の記譜法 第2章 ギターの構造 I 各部の名称 II ギターの大きさ III 弦の材質 IV 弦の長さ V 弦のつけ方 VI 弦の性質 第3章 ギターの調弦 I 調弦の仕方 II 弦の数と調弦 III 各種ギターと調弦 IV 特殊調弦 第4章 弾弦について I ギターの構え方 II 右指の爪について III 指頭か爪か IV 指のサイン V 指と弦の指定 第5章 右手の弾弦 I 右指の弦上の標準位置 II 右指と弦との確度 III 右指の動かし方 IV アル・アイレとアポヤンド奏法 V スル・タストとスル・ポンティチェッロ VI アパガード 第6章 左手の押弦 I 指の弦のおさえ方 II ガイド・フィンガー III ヴィヴラート IV 音をのばす方法 V 左手の独走 第7章 ポジションとセーハ― I ポジション II ポジションの移動 III セーハ―・またはバレー |
第8章 和音のひき方 I 右指 II 和音のアルペッジョ III 消音弦のある和音の演奏 IV リュートの和音のひき方 第9章 指法 I 指法とは II 左指法 III 音階のひき方 IV 右指法 第10章 リガートとアラストレ I リガート II アラストレ 第11章 ハーモニックス I ハーモニックスについて II 自然ハーモニックス III 右手だけのハーモニックス IV アルモーニコス・オクターバドス V ハーモニックスのいろいろな記号 第12章 各種の特殊奏法 I ピッツィカート II タンボーラ III アルパ IV カンパネラ V クラリネーテ、またはドゥルサイナー VI コルネータ VII トロンペータ VIII トロンボーン IX ファゴット X トレモロ XI 雑音を伴うひき方 第13章 ラスゲアードなど I ラスゲアード II アパガード III アルペアード IV パサンドとロサンド V ラスゲオ・シムルタネオ VI アルサプーア VII クアドラード VIII パーカッション IX カーポタスト 第14章 その他の記譜法と奏法 |