![]() |
![]() |
![]() |
タイトル | :秋葉原、内田ラジオでございます |
| : | ||
| 著者 出版社 | :内田久子 著 廣済堂出版 | |
| ISBN-10 | :4331516849 | |
| ISBN-13 | :978-4331516843 | |
| 発行日 | :2012年12月5日 | |
| サイズ | :19.0cm x 13.0cm x 1.5cm 184ページ | |
| 価格 | :¥1,300+税 |
| 総 合 評 価 | : | |
| 資 料 的 価 値 | : | |
| 写真・図解のクオリティ | : | |
| 入 手 難 易 度 | ★★ | :ネットで安価に見つかる |
| コメント: |
| 内 容: | ||
| ガード下のマーケット アンティークラジオとパーツの店 アマチュアさんと神田の露店 米軍ジャンクと「カンマツ」 露店から電気屋さんへ いまも人気の真空管 時代を映すアンティークラジオ 箱根のこと、父母のこと 「環翠楼」支配人の娘として 家族の肖像 新しもの好きの家 売られてきた子どもたち 戦争の足音 昭和19年の遠距離通勤 大事件の記憶と記録 関東大震災の航空写真 杉山元帥のだっこ ラジオの中の二・二六事件 東京裁判でデート? ダッカ事件の機長だった兄 |
発明家・内田秀男との結婚 焼野原での挙式 ラジオ技術者としての夫 トランジスターの「発明」と「挫折」 ラジオブームとテレビのあけぼの 渋谷、そして秋葉原へ ナム・ジュン・パイクさんとの出会い 夫唱婦随の不思議研究 四次元の世界? 空飛ぶ円盤!「イオンクラフト」 「オーラ」とはなにか 空前の超常現象ブームがやって来た 「アキバの語り部」として 見よう見まねの女店主 子に、孫にかこまれて 昔のことを忘れないために あとがき |
|